冬休みは中学受験生にとって重要な時期です。この記事では、新小4、新小5、新小6、そして受験生それぞれに向けて、冬休みに取り組むべき学習ポイントをメッセージとして紹介します。学習内容の復習方法や、保護者がサポートすべき点についても親子別で解説します。冬休みを有効に活用し、受験に向けてしっかり準備しましょう。親子で協力して学びの成果を最大限に引き出す参考になれば幸いです。
How to spend the winter break, messages by grade level.
新小4・5年生
【新小4、新小5の中学受験生へ】
塾であったことや、その日に勉強したことを、どんどんお父さんやお母さん(パパ・ママ)に話しましょう。うまく説明できなくても大丈夫です。楽しかったこと、うまく言ったこと、難しかったことなど話しをしたり、自分から相談することで自分の頭が整理されますよ。
【新小4、新小5の保護者様へ】
「子どもが勉強嫌いになっていないこと」が大切です。そのためにも学習計画にはメリハリをつけ、毎日会話する習慣をつくってください。また、テストの点数ばかりが気になってしまうかもしれませんが、学習プロセスに目を向ける冬休みにしましょう。取り掛かりがはやい等、子どものいい点や、子どもなりに頑張っている部分を見つけてください。子どもの話を聞いたり、塾の教材やテストでできたところを見ることで、きっと褒めポイントが見えてくるはずです。
2月からの新年度に向けて、習い事の整理はついているでしょうか。学習内容の難易度も量も上がってきます。きりのいいところで習い事を整理しつつ、リフレッシュできることは何かを成長に合わせて親子で相談、子どもの納得をえながら受験学習の体制を整えましょう。
新6年生
【新小6の中学受験生へ】
「確実に正解する問題!」「とりあえずチャレンジする問題!」問題ごとに認識をする時期です。特に、「確実に正解する」問題を増やしていきましょう。目の前に出された問題に、「受験当日」だと想像して取り組んでください。「とりあえずチャレンジする」問題が「確実に正解する!」問題に変わってくると、強い自信がつきます。「絶対に解いて見せる!」という強い気持ちを意識して取り組む問題を一日一題でも体感することが大切です。
【新小6の保護者様へ】
誰よりも心強いわが子のサポーターとして、最後まで走り抜ける覚悟を決める冬休みにしてください。もし、子どもの成績が思うように伸びなくても、「今からの頑張り次第で挽回できる」と、まずは自分が我が子を信じたうえで、「やるときはやる!」「受験当日まで成績は伸びる」と本番当日まで伝え続けてください。6年生の1学期までに多くの塾のカリキュラムが終わります。そこまでの単元学習のルーティンを見直す時期です。
1月入試、2月入試とどちらが第一志望でも入試日は少しずつ近づいています。毎週学習した内容を宿題で再現できているかどうか、補う場合の時間をどう過ごすか、6年生の1学期で多くの塾の単元は終了します。特定の教科や分野を今のうちに、定着レベルを上げる準備をしていきましょう。
受験生
【受験生へ】
期待や不安などの感情が交差し、受験に向けての最終調整は大変かもしれません。しかし、今までの努力が報われる瞬間がきっと来ます。余計なことは考えず、自分を信じて毎日の学習を積み重ねてください。もし、疑問や不安があるときは、家族や先生に相談してみましょう。あなたの頑張りが必ず結果につながります。ちょっと行き詰ったら、「受験が終わったら1日思いっきり何がしたいか」を考え、次の行動を起こしましょう。
【受験生の保護者様へ】
お子さまの受験をサポートする中で、保護者自身も親として、これまでの取り組みを振り返ってみてください。お子さまの努力を認め、褒めた日、励ましの言葉をかけ続けた日、時には強く反抗され困ったり、カッとした日、すべてが成長の証です。受験のプレッシャーは子ども以上に大きいかもしれませんが、親御さんの温かいサポートが、何よりもお子さまの心の支えになります。我が子が前向きに受験に臨めるよう、引き続き、体調管理を徹底しましょう。試験当日にお子様が最高のパフォーマンスを発揮できるよう送り出してあげてください。
出願も始まり、受験日も親子ともに意識できている時期です。過去問の傾向と対策、特に、自分の力で最高何点まで取れるか。また、最後まで追い込んでできることは何か。当日4教科で最高得点を取れる最大限の努力を惜しまずに、ラストスパートしましょう。
https://kokugokyousi-online.com/2024/12/11/how-should-you-spend-new-years-during-the-junior-high-school-entrance-exam-period/学習相談はコチラをご覧ください。→IN国語教育研究室
学習関連グッズは#楽天ROOMに載せてますをよろしければご利用ください。
コメント