MENU
お問い合わせ
  • HOME 
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
中学受験国語のアプローチ
IN国語教育研究室
  • ブログ
  • HOME 
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
IN国語教育研究室
  • ブログ
  • HOME 
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 助動詞

助動詞– tag –

  • 助動詞『ぬ』をマスターして、短歌で語彙を増やそう
    ブログ

    助動詞『ぬ』をマスターして、短歌で語彙を増やそう

    助動詞は中学入試、高校入試問わず、入試頻出ですが、意外に得点がとれない場合は理解と訓練が必要です。「ない」の識別は有名ですが、ない=ぬだけで否定を置き換えて覚えておくと「ぬ」自体の識別で困る場合があります。塾に通っていれば、何回かは学ぶ...
    2024年11月6日
1

最近の投稿

  • 中学入試の過去問題の進捗管理と解き直し
  • 中学入試の国語のテストで7割以上の得点を目指す学習法
  • 戦後80年から考えること ~映画・ドラマ・写真展が描く戦争と平和~
  • 入試報告会で得られる「次の一歩」のヒント
  • 模試は受験成功の鍵

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類
受験ブログ

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

© IN国語教育研究室.