自分だけに効く授業

『自分だけに効く授業』とは、お子様の認知特性を活かしながら、最大限の効果を発揮する特別な指導スタイルです。

国語の成績アップを目指す

こんなお悩み、ありませんか?

「塾では真面目に授業を受けているのに、国語の成績が上がらない…。」
「宿題もきちんとやっているのに、テストの点数が伸びない…」
「他の教科で手一杯で、国語が後回しになっている…。」
「国語はもう伸びないのでは…と諦めかけている。」
「うちの子には国語のセンスがないのかも…。」

もし一つでも当てはまるなら、ぜひ一度ご相談ください。 オンラインによるお子さま一人ひとりに合わせた“自分だけに効く授業”で、国語の悩みを一緒に解決していきます。

お客様の声

・家庭での学習習慣が整いました!
・記述が書き切れるようになりました!
・テストで力を出し切れるようになりました!
・国語への取り組む姿勢が積極的になりました!
・文章の読み方と設問の読み方、答え方がわかるようになりました!

問題点を洗い出し、課題を設定し、改善のを積み重ね。徐々にできるようになる体験は一生ものです。

対象学年・指導内容

中学受験
中学受験

対象学年・期間

新小学4〜6年生 
2月~翌年1月まで
(開始月は相談後に決定)

対応内容: 私立・国立中学受験の国語対策

小学5年生までは70分、小学6年生は80分。塾での学習補強からテストの「やり直し」、入試対策など。お子様の国語に対する問題点を一緒に探し、課題を設定、解決していきます。授業最後の10分はご家族と相談、もしくは、授業の続きを選べます。
指導開始時間は17:00、18:30、20:00スタートです。早めの開始時間希望の場合はご相談ください。

指導の特徴: 4つのポイント

  1. 答案を徹底的に分析し、弱点を克服
  2. 読解力と問題解決力を強化
  3. 入試過去問で実践力を養う
  4. お子さまに最適な教材を柔軟に選択

お子さまの「わかる」「できる」を引き出し、自信と自発性を育みます。

授業までの流れ

1.「お問い合わせ」で悩みを整理
2.「学習相談」
で問題と課題を設定
3.「体験授業」
で実感
4.「授業開始」
で改善の積み重ね

Zoomでの実施で全国対応

ブログ

語彙力アップや得点力向上、塾の活用法など、中学受験に役立つ情報を発信中!

ブログ更新はXにて発信中!博学審問@IN国語教育研究室

自分だけに効く授業 - にほんブログ村
友だち追加

アフィリエイト広告を利用しています。